ダッジ バイパーGTSにエキマニを装着中 ですが。。。。。
この先ですが。。。
こんな感じで曲がって いてジョイントにつなぐのですが。
← つながるはずなのですが ノーマルにはジョイント部分がありません。。。
溶接???
指でさしている部分が 純正はフレシブルタイプで動くようになっている為
エンジンの振動とマフラーの重さか らエキマニへの負荷を逃がしてやっているようです。
となると 溶接するとすぐに逃げが無くなり エキマニがすぐ割れる可能性大です。
(メーカーはどちらにしても 熱で割れやすいいと言っていますが。。。)
少しでも長持ちさせたいので アメリカでジョイントを探してみます。
また 制作が必要な場合は どこかにフレシブルタイプにジョイントを入れて
ストレートのパイプを制作 万が一エキマニが割れても純正に戻せるよに
もう少し考えながら 作業を進めていきます。
作業担当 UG 山田