300C に Arrington 90 mm ビックスロットル & ディアブロで チューニング中。
ビックスロットルは 右の写真のように取り付けするのですが
スロットルが 大きくなる為エンジンカバーを加工して取り付けするしかありません。
が
エキマニを何とか SRT-8 のような雰囲気に出来ない物か???
6.1L エンジンには 5.7Lのようなエンジンカバーがありません。
エンジンカバーを外すと こんな感じです。
エンジン インマニの部分がプラスチックです。
300C スーパーチャージャーエンジンのように レッド結晶塗装は出来ない物か??:roll:
5.7L インマニ部分ですが レッドの結晶塗装に挑戦ですが。。。。。。
問題は素材がプラスチック 結晶塗装はベースのペイントをしてから
120度で 15分ほど熱を加えて 表面の塗装を縮めて完成させます。。。。。
しかし 熱にプラスチックが耐えられるかが問題です。。
また プラスチックなので ステーなどがそのままくっついていて
6.1L のエンジンのようにカッコ良くするには ペイントする部分を
どことどこにするか 分け方にも工夫が必要そうです。。。。 :roll:
色々 試しながら作業を進めたいとおもいます。。。 :-)
UG アーバンガレージ
大阪府茨木市横江1丁目15-52
072-638-5579