明日は大安です :-D
だから。。。。 :roll:
と 思われるかも知れませんが 実は新車の納車は大安に重なる事が多いです。 :-)
明日は 湘南納車の チェレンジャーSRT-8 新車
& 神戸の チェレンジャーSRT-8 新車の納車があります。
明日も天気がよければよいですね。 どうぞ楽しみにお待ちください。 :-)
湘南納車の チェレンジャーSRT-8は 4本出しマフラーに D-euro 鍛造22インチホイール :-o
明日は湘南納車の後 前回横浜に納車したマグナムを引き取りメンテナンスです。
前回 ボディーのザラツキと サンルーフの不動のあった車ですが
明後日より手直しメンテナンスを行なう予定です。 (ご迷惑お掛けしております。)
内容は こちら ← ←
継続検査のローバー & トランスミッションチェック中の300C
:hammer:☆☆ ご注意下さい ☆☆ :hammer:
最近 300C マグナム などで 電動ファンの不動 水温上昇のトラブルでの
お車が何台か入庫しております。 (本日も広島のお客様から連絡がありました。)
UG 参照 販売納車台数 200台 以上
今までの入庫台数 5.7L 3台 6.1L 2台 3.5L 0台 2.7L 0台
新車から 3年目 または 50000kmほど走られた方 少し注意が必要です。
また SRT-8は 常に電動ファンが回る為 30000kmぐらいでも注意が必要です。
走行中 急に水温が上がった場合 すぐにお車を止めメンテナンスして下さい。
オーバーヒートさせるとエンジンが歪 最悪エンジンの載せ変えが必要になります。
ラジエーターの前に電動ファンが2つ有るのですが 1つがダメになっている
可能性とサーモスタットの不具合が出ている可能性があります。
日本は高温多湿のため本国よりも早くファンがダメになるようすが 正しい対処をすれば
費用はそんなに掛かる事無く 修理する事が出来ます。
メンテナンスに関しても お気軽にお問合せください。
UG アーバンガレージ
大阪府茨木市横江1丁目15-52
072-638-5579