チャレンジャー SRT-8 キーレスゴー

ダッジ・チャレンジャー SRT-8 

には、ベンツなどでもおなじみの Keyless Go(キーレスゴー)が付いています:hammer:

 

 

CIMG5601.JPG

 

先日、当店販売のチャレンジャーSRT-8のオーナー様より、

 

キーレスゴーが使えないとの連絡がありました:idea:

 

 

最初は、キーレスの電池が消耗している為、

 

キーレスゴーの機能が動作していないのでは・・・

 

と考え、電池を入れ替えテストしてみました。

 

 

電池を入れ替え、いざエンジン始動:idea:

 

エンジン 始動しません・・・:-o

 

 

 

電池を入れ替えた為、再設定しないと使えないのかも・・・

 

と、本国の説明書を探してみてもそれらしきことは載っておらず・・・

 

 

 

そこでとりあえず、原因をアメリカに確認するため

 

お客様にしばらく様子を見て頂くことに・・・

 

 

 

 

 

しかし、キーレスゴーが利かないということはエンジンがかけれません:oops:

 

 

実は、キーレスゴーのボタンは取り外し可能なのです:hammer:

 

通常の状態

CIMG5603.JPG

 

爪などで引っ掛ければ簡単に取り外し可能です。

CIMG5606.JPG  CIMG5604.JPG

 

ボタンを取り外した状態

CIMG5605.JPG

 

この状態にすれば、通常通りエンジンを始動できます。:idea:

 

 

 

 

 

 

本日、アメリカにキーレスゴーの件を確認したのですが、

 

キーレスゴーの問題に関しては、アメリカのチャレンジャーオーナーの間でも

 

話題になっているみたいです・・・・

 

 

 

 

症状としては、

 

①電池を入れ替えてからキーレスゴーが使えない

 

②気温が高いとき(30度ぐらい)によく使えなくなる

 

 

①・②に共通して、この症状はしばらく鍵をさした状態で

 

使用しているとまた元にもどるということです。

 

 

 

この件は、特にリコールなどの対応にもなっておらず

 

現状、上記のような対応方法しかないみたいです:evil:

 

かなり困った問題ですが、アメ車らしいと言えばそうなのかもしれません・・・

 

 

この件に関しては、新しい情報が入りましたら、またブログにてご紹介いたします:idea:

 

 

 

アーバンガレージ

 

072-638-5579

 

トップページへ戻る