300C スーパーチャージャー  -3- 

 

クライスラー 300C スーパーチャージャー です。

 

 

                                    

 

 

クライスラー 300C スーパーチャージャー ですが 

スーパーチャージャー取り付け後 約 10000km走行 

昨日より エンジンをボディーから下ろしての点検作業に入りました。 :hammer:

 

 

DSC00087.jpg      DSC00088.jpg

 

DSC00089.jpg      DSC00093.jpg

 

トランスミッションに 水のたれた跡があります。

これは この上にエアコンの水が排出されるホースがあり

その水が伝ってトランスミッションにかかってしまっているようです。

 

2005y~ 2006y 前期 の クライスラー その水が写真の

トランスミッションの奥に見えるオイルゲージの付け根より水が

トランスミッションに入ってしまうという リコールが出ておりました。 

 

ほとんどの物が対策されていますが 気になる方はお気軽にお電話ください。 :-)

 

 

 

DSC00093_1.jpg      DSC00094.jpg

 

DSC00095.jpg

 

 

トランスミッションは メルセデス製 ?? 

 

品番もありますので どのトランスミッションを使っているのか調べてみます。 :-D

 

 

DSC00096.jpg

 

 

エンジンを引き上げられる準備完了 :-D

 

 

DSC00098.jpg

 

 

DSC00099.jpg

 

 

DSC00102.jpg

 

 

エンジン下ろしました。 :-D  

 

 

DSC00103.jpg

 

 

DSC00109.jpg

 

 

DSC00106.jpg    

 

 

今週より 細部まで点検していこうと思います。 :-)

 

 

DSC00112.jpg

 

 

エンジンは こんな感じですが 点検後組み付けの際にはヘッドカバーや

配線 ホースなどを交換してカッコいいエンジンにしてみる予定です。 :-D

 

 

 

つづく。。。。

 

 

 

 

 

トップページへ戻る