スミマセン !!! :hammer::hammer::hammer:
マフラーなのですが。。。。。 :-o
クライスラー 300C 5.7L スーパーチャージャー専用 マフアラー ですが :-D
スミマセン UGが言うのも。。。。
なんなんですが。。。。。
でも やっぱり
やっぱりですね~
めちゃめちゃカッコいいです。 :hammer:
個人的にですけど かなりこっちゃってると思います。
限られたスペースに 排気効率も考えての製作 :pint:
製作する現場は 本当に大変だったと思いますがついに完成しました。 :-)
4本出し可変バルブ付 スパーチャージャー用マフラー!!!
リアビューからは スパーチャジャー用に太くしたパイプしか
見えず 4本出しの普通のマフラーか~ と思うのですが。。。
4本のマフラー出口の内側のマフラーの後ろに
トルクを持たせるよの細いパイプが隠れています。
その先には限られたスペースの中で 外側にサイレンサー
内側に切り替えバルブを装着しています。 :-)
リアのサイレンサービュー 右側が太く 左側がトルクを出す為に細く。
クルマの中央部分から 独立4本マフラーになっています。
可変バルブも左右独立タイプで2つ使用しています。
バルブは熱に強い フェラーリやベンツにも使われているドイツ製を使用。
内側の2本のパイプのバルブをあけるとほぼストレートマフラーに
閉じると 外側の細いパイプ(ほぼノーマルサイズ)で排気して
トルクを持たせながら 静かなマフラーに成ります。 :-)
かなり限られたスペースですが 周りに干渉することなく収まっています。
フロントからリアへのビューです。 奥の太いパイプに隠れるように細いパイプがいます。
少し試乗しましたが :-D:-D:-D
ノンスリを入れたい気分になったので
埼玉のP.C.H さんに 5.7L用のノンスリについて
聞いてみようと 電話してみました。 :-)