最近 本当にありがたいことに 近畿圏以外の方からも
クライスラー や ダッジの オーダーをいただけクルマ業界
不景気といわれながら 本当にありがたく思っております。
が しかし 先日 埼玉へ納車させていただいた 新車の300Cですが。。。
納車して 1日で エンジンチェックランプが点灯 !!
ゴールデンウイーク中でしたので 電話も取れずご迷惑をかける事になりました。
原因は??・
もしかすると UG で ブレーキキャリパーを交換したので
そのときの 配線 (カップラー) の つけ方配線ミス??
いずれにしろ チェックランプは 新車なのですがすぐに点灯 !!
埼玉は バズファクトリーさんに いつもメンテナンスをお願いするので
早速 バズファクトリーさんに 陸送の手配 。。
バズファクトリー さん こちらをクリック ← です。 :-)
原因は ABS など ブレーキ関係のセンサーの配線 の 断線 コンピューターとの通信エラー。
多分 工場で組み付け中に 配線を通す際に無理やり引っ張ったのか
どこかに ひっかかり不可がかかっていたにか??
コンピューターの診断 及び 配線の確認 予備で不可のかかって
断線している部分の バイパスを作ってもらい対応。
本日 納車の予定になりました。
わざわざ 関東圏よりお問合せいただき 楽しみに納車を待っていただいたですが
いきなりの チェックエンジンランプ
ご心配お掛けして申し訳ございませんでした。
UG アーバンガレージでは 納車確認の強化 新車であっても納車前に
出来るだけ不具合の出ないようメンテナンスを 心がけたいかと思います。
このたびは 楽しみに待っていただいたのに 本当に申し訳ありませんでした。
また UG では 全国にメンテナンス工場との業務提携 計画中!!
全国どこでも UGの保証付販売をご利用していただけるよう努力いたします。
今後も 至らない点はございますが どうぞ UG アーバンガレージを
よろしくお願いいたします。
UG アーバンガレージ スタップ一同より