クライスラー 300C ダッジ マグナム チャージャーの USEDに関してですが ど
のあたりをメンテナンスする必要がありますか?と 良く質問を受けます。
そうですね。 アーバンガレージでは まずトランスミッションのオイルの確認 量が
適量であるかから チャックし始めます。 ミッションのセンサー部分から 少量です
が どうもオイル漏れをしているようで お車を乗られている本人さんは 徐々にトラ
ンスミッションの切り替わりのフィーリングが 変わるため気が付かれないようです。
このカップラーですが トランスミッションがメルセデス製のため ベンツSL Sクラス
などと同じとこから オイルがにじむのですが 対策部品は出ていないようで 定期
的に点検が必要なようです。 但しトランスミッション本体ではなくカップラーーのパッ
キンですので パーツも5000円程度の物ですので 皆様の大切なお車をより長乗
っていただくためにもチャックしてください。 (決して300C ダッジマグナム チャー
ジャーはトランスミッションの弱い車ではないですよ)
あと 22インチのホイルを履いている場合、 ショックが経たりやすいので より乗り
心地の良い 粘りの有るサスに交換するのも さらにお車を楽しく快適に乗っていた
く一つの方法です。 (アライメント調整もお忘れなく。)
UG アーバンガレージ
大阪府茨木市横江1丁目15-52
0120-38-5579